こんばんわ、米国株ブログウォッチャーのハイパー愛生男です
木、金曜日は米国株は大きく下げました。
理由としては米長期金利が上昇したこと。
「The Big Hack」といわれる、AAPL(アップル)やAMZN(アマゾン)など約30の企業が使用するサーバーの、中国で作られたSupermicro社製のマザーボードにデータを盗みだすチップが仕込まれていたとBloombergが報じ、米中貿易摩擦の激化の懸念が再燃したためです。
AAPLやAMZNはこの報道をキッパリ否定していますが、Bloombergが報じた内容が事実だとしたら深刻な事態となります。事実でないとしたらとんだフェイクニュースということにはなりますね。
最近、中国のHuaweiのスマホやタブレットが高性能で安いと人気で、「買ったよ~」という人がツイッターでアップしたりしてるのをよく見ます。
米国、日本、オーストラリアが「安全保障上の観点」から政府関連の入札から同社を締め出したりしていることは余り知られていないんですかね。
中国以外の企業の販売するPCやスマホも大半中国で作られていますから、今更、気にしても仕方ないという考え方もあると思うのですが、なんとなく気持ち悪いので中国企業の販売する製品を私は避けてしまいます。
さて、毎月の保有銘柄の評価額チェックですが、木、金曜日の米国株安で私の保有銘柄評価額は161,304.26ドル、ドル資産の総額は171,297.90ドルへと下がっています。
円換算しますとドル円レート113.72円で19,479,997円となっております。
それでは先月末のまとめをご覧ください。
2018年8月末の保有銘柄と評価額
2018年9月末の保有銘柄と評価額
保有割合円グラフ
9月中の取引
9/13 PFF(iシェアーズ 米国優先株式 ETF)を6単位37.28ドルで買付
9/14 MMM(スリーエム)を6株208.01ドルで買付
9/28 SPYを2単位290.18ドルで買付
現金526.92ドル入金
株の増加分2,052.1ドルとドル現金9,993.64ドルを9月末$合計から引いて161,372.31ドル
8月末ドル合計172,643.27から現金11,470.27ドルを引いて161,173.00ドル
8月末から199.31ドル(0.12%)のプラス
同時期のSPYの株価は0.14%のプラス
先月はSPYに負けました。
GOOG(アルファベットC)とPFFが良くないですね。
GOOGについては特段悪いニュースとかも無かったと思うんですけどねぇ。
なんとなくFAAMGの中で負け組っぽい雰囲気が出てきてるような気もしますが、決算を待ちたいと思います。
PFFについては毎月の分配金が前年比で少しずつ減ってきているのは気になります。
まだ買い始めたばかりですのでもう少し様子を見たいと思います。
BRK.B(バークシャー)とMSFT(マイクロソフト)は先月は良かったですね。
広告の下に続きます
スポンサードリンク
当ブログの9月中のアクセス数
9月のブログページビュー数は6,040
8月のブログページビュー数は6,371
7月のブログページビュー数は7,276
6月のブログページビュー数は9,893
9月は10記事書きました
8月は11記事
7月は14記事
6月は15記事
大体3日に1記事のペースです。
ブログ村米国株ランキングでは今48位ですね。
ブログ収入
もしもアフィリエイトとアドセンスをあわせて今月は日給90円ほどになりました。
先月は110円ほどでしたので少し下がっています。
アフィリエイトで頂いたお金は本を買ったり、追加投資に有効活用したいと考えています。
今後について
今月は10/23のMMMの決算を皮切りに私の保有銘柄の第三四半期決算が始まります。
10/24にはAMZN(アマゾン)、GOOG、MSFTが同日に決算発表します。
さすがに1日で3銘柄の記事を書くのはキツイので、1日に1銘柄ずつチェックして書こうと考えています。
最近は大分のんびりの更新でしたが決算時期は気合入れて書きたいと思います。
今月も応援よろしくお願いします~
更新の励みとなっております
↓の米国株のバナーを応援クリックお願いできればありがたいです
スポンサードリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿