2018年2月26日月曜日

私が節約のために実践していること













こんばんわ、米国株ブログウォッチャーのハイパー愛生男です


AMZN(アマゾン)の株価が終値で1500ドルちょうどになりました
AMZNも2月に入ってからの株価下落で
下値では1265ドルとかもあったんですが
戻りが早いですね

この調子で米国株も高値を追う展開になってくれると
良いんですがどうでしょうか


さて、このブログを始めて2/28で丸一年になるわけですが
その間に資産を増やすには、どうしたら良いかということを
私も学んできたのですが

資産を増やすには

・収入を増やす
・支出を減らす
・上手に運用する

この3つのテーマに集約されていると考えています


定収入のある普通の人にとって重要なのは
支出を減らすことと運用だと私は思っているので
節約のコツみたいな記事を紹介してきました


今回はその中で私が実践し始めたことを書きます

コツというほどのことでもないのですが
とにかくお金の流れの記録をつけるということです

この齢になってやっと
収入・支出・投資のドンブリ勘定をやめました


少し前に私の投資履歴の記事を書きましたが
全くデータ管理していなかったので
いつ頃、資産がどれだけになっていたのかとか
全くわかりませんでした

それでも資産が増加しているのはドンブリ勘定なりに
月の収支をマイナスにしないようにはしてきたことに拠るものです


広告の下に続きます

スポンサードリンク




昨年からブログを書くようになり
まず投資の記録をつけるようになりました

すると、なるべく多く投資したいと思うようになり

多く投資するには支出のコントロールだということで
毎日の支出の記録もつけるようにしました

支出を「見える化」することで
無駄な固定費や、自分の支出の傾向というのが見えてきます


また、毎日記録をつけること
その月の支出のペースというのもつかめますので
「月初めなのに使い過ぎているから引き締めよう」
とかも意識することができます

私の場合は支出が良いペースであっても
緩めるということはしないようにしています


家計簿が続かないという人もいると思いますが
最初から気合を入れ過ぎて、余り細かくつけようとすると
続かないように思います

細目はざっくりで始めて、こだわりたくなったら
細かくつけていくようにすれば良いと思います

私は1行で日付と店と何をいくら買ったかだけ、書いています


最近は便利なアプリもあるようですが
私はスプレッドシートで手打ちでやっています
支出の流れ・傾向だけ分かればいいと思っているので
時間も全然かかっていません


ちなみに私の支出の問題点は「積み本・積みゲーム」ですね
電子書籍でセールやっていたり
そのゲームを遊ぶ時間がとれないのに
買ってしまったりということがあります
支出の記録をつけるようになって
最近は本・ゲームを買うときは考えるようになりました


記録をつけることにより支出の流れをつかむこと
投資の種銭を増やすことが
資産最大化には重要な要素だと私は考えています

更新の励みとなっております 
↓の米国株のバナーを応援クリックお願いできればありがたいです
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
スポンサードリンク

0 件のコメント:

コメントを投稿