2019年4月28日日曜日

株式投資の王道! SPY(SPDR S&P500 ETF)購入(2019年4月分)



こんばんわ、米国株ブログウォッチャーのハイパー愛生男です。

SPY4月分購入しました

いつもの月末購入です、ブログ記事の関係で金曜日にしました。

昨日の寄付きで
NISAで2単位、単価292.12ドルで約定しています
ちなみに金曜日の終値は293.41ドル
今年のNISA枠を71,366円使用しました

私は毎月末にSPYを2単位買うと決めて積立投資を行っています。

SBI証券だとNISA預かりでETFを買うときは手数料無料です、有効活用しましょう。
1単位からの積立でも手数料を気にすることなく時間分散することができます。

私がS&P500ETFの中でSPYを選んだ理由は、資産総額と出来高が一番多いという理由で選びました、一番買われているから良いんだろうと思ったわけです、信託報酬とかあんまり考えていませんでした。

VOOとIVVも純資産総額も出来高も十分ありますので、その点での問題はありません。
というか、信託報酬はVOOとIVVのほうが低いですから、そちらのほうが良いと思います。


広告の下に続きます

スポンサードリンク




6ヶ月チャート

SPY4/26終値時点
株価 293.41ドル
1株配当 5.24ドル
配当利回り 1.79%

SPYの昨年末終値株価は249.92ドルでした。現在の株価はそこからプラス17.40%となっています。

クリスマスイブの底値からここまではとてもいい感じです。
チャートを見るとやや停滞ぎみかという感じですね。
ここから上へ行ってくれると良いんですけどねぇ。

米国経済は指標や企業決算を見ると好調そうに見えます。
ただ、世界景気的には日、欧、中といったあたりに不安がある感じです。

米国株が外部要因で売られたら買い」という言葉をみたことがありますが、私もその通りだと考えています。
日本が増税でとか、EU、中国の景気が思わしくないというニュースがでて下げているときは買い向かうのが正解だと思います。

S&P500は金曜日も最高値を更新しました、S&P500に投資している人は皆儲かっているということで喜ばしいです。

こうなってくると過熱感が~とかいう話がでてくるとは思いますが、私個人としては高くなっても淡々と積立を続けていくだけです。
以前は自分が買付するときはいつも高いなとか文句を言っていましたが、最近はあんまり気にならなくなりました。

実際、含み益も増えてきていますが、別に私の投資の腕が上がったわけではありませんし、S&P500が素晴らしい銘柄の集合だということです。

好事魔多しといいます、良い時ほど心を引き締めて、変なことに手を出さない。
いつも通りの行動をきちんと続けることこそが積立投資の勝道だと考えます。

更新の励みとなっております 
↓の米国株のバナーを応援クリックお願いできればありがたいです

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサードリンク

0 件のコメント:

コメントを投稿