2019年4月26日金曜日

MMM(スリーエム)2019年第一四半期決算をチェックするよ



こんばんわ、米国株ブログウォッチャーのハイパー愛生男です。

昨日の米国株は、ダウはMMM(スリーエム)の急落もあって下げましたが、ナスダックはFB(フェイスブック)、MSFT(マイクロソフト)の好決算を受けて上昇。
ダウ-0.51%、ナスダック+0.21%、S&P500-0.04%でした。

ヒートマップはこんな感じ。

ヘルスケアが戻してきていますね。

MMM(スリーエム)2019年第一四半期決算が昨日のプレマーケットに発表されました

米国会計基準
売上高 78億6300万ドル(5.0%減
営業利益 11億3600万ドル(12.8%増
当期純利益 8億9100万ドル(48.0%増
1株当たり当期純利益 1.51ドル
( )内は前年同期比

3M Q1 2019(リンク)

今回の決算はダメでした。

Non-GAAPのEPSは2.23ドルと予想2.49ドルを0.26ドル下回りました。
売上は7.863Bと予想8.025Bを162M下回りました。

2019年の年間ガイダンスはNon-GAAPのEPSが9.25~9.75ドル(10.45~10.90ドルから引き下げ)
現地通貨建てオーガニック売上成長は-1~2%(1~4%から引き下げ)


広告の下に続きます

スポンサードリンク




MMM6ヵ月チャート

4/24終値株価 219.08ドル
決算発表後4/25終値株価 190.72ドル(前日比-12.95%)
EPS 10.14ドル
予想PER(1年) 20.84倍
1株配当 5.76ドル
配当利回り 3.02%

中国、自動車、電気関連の落ち込みが大きかったとのことです。
アジア太平洋地域の売上が-7.4% 
自動車関連純売上高-8.7%、電気関連純売上高-11.8%

この決算結果を受けて2000人のリストラ計画を発表しましたが株価への影響はどうだったんでしょうか。

1987年ブラックマンデー以来の下落とのことです。

中国の貿易統計の輸入量の減少がニュースで言われていたりしたことを考えるとこの結果も仕方なしという感じもします。
早々にリストラの手を打ってきた結果が長期的にどうなるかはわかりませんが、経営陣が危機感を持って対応していると感じますので評価したいと思います。

株価13%の下落はちょっと下がり過ぎな気もしますが、ホルダーの欲目でしょうか。

最近は株価が回復してきていて、私のMMM保有分(平均取得単価220.58ドル)もあと少しで含み損脱出というところだったんだけどなぁ。

今回の決算を受けて、私がどうするかですが、特に売却等は考えていませんホールドで様子見するつもりです。

更新の励みとなっております 
↓の米国株のバナーを応援クリックお願いできればありがたいです

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スポンサードリンク

0 件のコメント:

コメントを投稿