こんばんわ、米国株ブログウォッチャーのハイパー愛生男です
2/28にSPY(SPDR S&P500ETF)2月分購入しました
NISAで2単位、単価275.65ドルで約定しています
ちなみに昨日の終値は267.7ドル
今年のNISA枠を59,391円使用しました
毎月末にSPYを2単位買うと決めて
積立投資を行っています
SPYは年初から0.44%上昇
2月初めの急落から戻ってきています
2月中には安値252.92ドルまであったわけですが
1月末の購入単価282.75ドルそして2月末が271.65ドル
調整で安く買うということはできなかったですが
ルールを決めて積立していますので仕方ないですね
SBI証券だとNISA預かりでETFを買うときは手数料無料です
有効活用したいです
1単位からの積立でも手数料を気にすることなく
時間分散することができます
私がS&P500ETFの中でSPYを選んだ理由は
純資産総額と出来高が一番多いという理由で選びました
一番買われているから良いんだろうと思ったわけです
信託報酬とかあんまり考えていませんでした
VOOとIVVも純資産総額も出来高も十分ありますので
その点での問題はありません
広告の下に続きます
スポンサードリンク
先月の調整は米国株では久々の買い場だったかもしれませんが
これは後になって反発していますから、そう言えるんであり
今回の調整で私は積んである現金を使いませんでした
バフェット氏が言っているような
「誰が見ても明らかに割安な状態」と言えるまでの
下落でもなかったですしね
ただ本当の暴落が起きた時に
自分に買いの決断ができるかは
正直、自信のない私です
そういう点からも
私は積立投資のほうが向いていると言えそうです
しばらくSPYを積立できるドル現金(1万ドルほど)はあるのですが
ドル転も定期的に行っていきます
SPYの6ヶ月チャート
2月初めに大きく下げましたが反発しています
しかし、ここ3日で大きく下げましたね
1年前の株価が239.78ドル
そこから11.64%上昇しています
積み立て投資をすると決めたなら
ルールに従い、淡々と継続することが重要と考えています
更新の励みとなっております
↓の米国株のバナーを応援クリックお願いできればありがたいです
スポンサードリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿