こんばんわ、米国株集中投資家のハイパー愛生男です。
昨日の米国株は、サウジアラビアの石油施設が月内に攻撃前の生産水準に戻るとの発表により、原油安。
原料高などが不安視されていた消費関連銘柄が買い戻されたとのことです。
ヒートマップはこんな感じ。
MMM(スリーエム)より9月分の配当をいただきました
MMMは特定口座で18株、NISA口座で4株の保有です。
1株当たり1.44ドルの配当で31.68ドルとなります。
そこから外国税3.16ドルと国内税4.66ドルを引いて
23.86ドルの受取となりました、2,580円ですね。
9/17終値時点
株価 168.07ドル
予想EPS 8.12ドル
予想PER 20.89倍
1株配当 5.76ドル
配当利回り 3.43%
MMM6ヵ月チャート
損切りしましたので、MMMからは最後の配当受取となります。
損切りライン155ドルを下回ったので切ったのですが、どうやらそこが直近の底だったようです。
本当に下手くそですが、決めた通りの行動なので仕方ないです。
でも、MMMを損切ったおかげで、私のPFは全て含み益(ドル建て)となりました。
NVDAはまだ、それほど余裕ある含み益ではありませんが、株価チェックしたときに含み損の銘柄がないというのは、なかなか気分が良いです。
円建てでは、PFF(iシェアーズ優先株式&インカム証券ETF)が7千円弱含み損ですが、まあいいでしょう。
広告の下に続きます
スポンサードリンク
MSFT(マイクロソフト)より9月分の配当をいただきました
MSFTは特定口座で26株の保有です。
1株当たり0.46ドルの配当で11.96ドルとなります。
そこから外国税1.19ドルと国内税2.14ドルを引いて
8.63ドルの受取となりました、933円です。
9/17終値時点
株価 137.39ドル
予想EPS 5.22ドル
予想PER 26.07倍
1株配当 1.84ドル
配当利回り 1.34%
MSFT6ヵ月チャート
MSFTは株価が好調な為、配当利回りは低くなってしまていますね。
そろそろ増配発表があると思うのですが、今年も期待して待ちたいと思います。
取得単価が77.12ドルなので、もう少し株価が上がれば2倍株です。
チャートを見ると、ここのところ135~140ドルのレンジで推移しています。
MSFTは半分利確したので、大分余裕をもって見ていられます。
140ドルを上抜けしてほしいですね~
更新の励みとなっております
↓の米国株のバナーを応援クリックお願いできればありがたいです
スポンサードリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿